Clinic Concept

「いつも頼りになる、家族のかかりつけ医になりたい」をコンセプトに、当院は2020年10月に開院いたしました。 内科は一般内科、消化器内科をメインに診察しますが、何か症状でお困りの際は、しっかり診察し検査して、必要あれば総合病院や他院専門医にご紹介いたします。 胃カメラ、大腸カメラ、CT検査、各種健診、予防接種など様々な内容に対応いたします。 2021年9月から小児科を常設し、平日・土日いつでも内科・小児科の常勤医師がいる体制になっています。小児科は風邪診療から健診、予防接種まで幅広く対応いたします。 当院は子供から大人まであらゆる世代の方を一つのクリニックで診療することが出来ます。水曜午後、木曜午後、日曜と病院の休みが多い日も診療しております。普段他院かかりつけの方も、安心して診療を受けていただけますので、どうぞお越しくださいませ。

Informationお知らせ

  • インフルエンザワクチン接種に関して

    2025年度のインフルエンザワクチン接種は10月14日に始まります。9月16日から予約開始です。
    従来の不活化ワクチン注射予防接種4,400円(税込)(小児の2回接種目も4,400円(税込))です。
    2歳以上~高校3年生までの方を対象とした、鼻に噴霧する「フルミスト」というワクチンが昨年登場し、注射では2回接種が推奨される13歳未満の方もフルミストは1回で接種が終わることもメリットです。
    フルミスト8,800円(税込)です。

    当院で使用するワクチンについて

    • 6か月以上2歳未満のお子様について
    • 従来通りの注射タイプのワクチンで2回接種が必要です。
    • 2歳以上13歳未満のお子様について
      原則フルミストでの接種をおすすめします。
    • 13歳以上~18歳以下の方について
      この年齢の方もフルミストが接種できます。
      従来の不活化ワクチンの注射と選択できますのでご検討下さい。
    • 19歳以上~大人の方
      フルミストは適応なく、従来の不活化ワクチンの注射をいたします。

      ご予約方法、時間について
      ◎2歳以上~小学生→Uttaroで「インフルエンザ」か「フルミスト」選択し予約
    • 6ヶ月以上2歳未満のお子様(注射)
      平日12時30分の枠でご予約ください。
      定期接種のご予定があれば同時接種も可能です。ご相談ください。
    • 2歳以上小学生未満のお子様(フルミスト)
      日曜日の12時45分、13時、13時15分の枠でご予約ください。
    • 小学生のお子様(フルミスト)
      平日16時30分、日曜日の12時45分、13時、13時15分の枠で
      ご予約ください。

      ◎中学生以上~大人
      →ホームページかLINEからWeb予約の「インフルワクチン」で
      「注射」か「点鼻(フルミスト(~高校生)」を選択し予約
      平日15時00分〜17時 00分、土曜12時30分~13時30分
      上記枠でご予約ください。

  • 内科の金曜診療開始のお知らせ

    2025年6月から、内科の金曜診療を開始します。
    これまで金曜は休診しておりましたが、 内科のみ金曜も下記時間で診療することにいたしました。

    午前 9時〜12時、午後 15時〜16時(毎月第1,2,4金曜)

    普段より診療時間は短めですが、ぜひご利用ください。
    2025年6月から内科のみで開始です。

  • 2025年度の健診・検診のお知らせ

    • 協会けんぽ、共済、組合の健診(生活習慣病、特定健診、がん検診パックなど)は平日毎日行っています。
    • 企業の健診は全員分まとめて承ることも出来ますので、ご希望の担当者様は電話でご相談ください。
    • 6月から10月まで松江市の特定健診、一般健診、後期高齢者健診が受けられます。
    • 6月から3月まで松江市のがん検診も受けられます。50歳以上の方の胃がん健診(細いカメラを鼻か口から)、便潜血検査による大腸がん検診、肝炎検診、男性の前立腺がん検診が受けられます。
    • 雇い入れ前の健診や上記以外の各種健診にも対応出来ますので、まずはお電話でご相談ください。
      (健診の予約はウェブでは取れません。)
  • 帯状疱疹ワクチン公費接種に関して(65歳以上)

    令和7年4月から高齢者を対象とした帯状疱疹ワクチン予防接種が定期予防接種になります。下記対象者には4月上旬頃に松江市から接種券が届きます。

    対象:令和7年度中の年齢が65,70,75,80,85,90,95,100歳以上の方

    帯状疱疹ワクチンには下記2種類があります。

    • 不活化ワクチン (シングリックス®)自己負担金¥9,000✕2回
      (これまでは1回25.000円✕2回の自費接種でした)
      →発症予防効果は90%程度あり10年持続
    • 生ワクチン(乾燥弱毒生水痘ワクチン)自己負担金¥2,500
      →発症予防効果は40%程度で5年持続

    の2種類があります。
    効果はシングリックスの方が強くお勧めいたします。
    予約は窓口、電話、WEBからも取れます。

  • CTドック開始のお知らせ!

    CT検査のみのドックを始めました。
    (※下記費用はすべて税込価格です。)

    脳CTドック(頭部)¥11,000
    肺CTドック(胸部)¥11,000
    内臓CTドック(腹部)¥11,000
    肺+内臓CTドック(胸腹部)¥16,500
    全身CTドック(頭部+胸腹部)¥22,000

    今まで肺はレントゲン検査だけしかしていない喫煙者の方や、お腹が心配で検査してみたかった方など、どなたでも検査受けられます。(妊娠中は不可)

    WEBから予約も出来ます。
    当日予約無しでも来院いただき検査できます。
    撮影1週間後以降に再診いただき、CT読影レポートの内容を説明いたします。(結果説明も検査代に入っています)

    家族やお知り合いにも勧めてあげてください。
    お待ちしています。

  • 20259.17

    診療時間短縮のお知らせ

    9月18日(木)は、内科小児科とも都合により
    17時最終受付になります。
    お間違えの無いよう早めに受診をお願いいたします。

  • 20254.21

    3種混合ワクチン接種に関して

    百日咳ワクチンの入った三種混合ワクチン(トリビック)をご希望の方に自費接種いたします。
    大人(妊婦さんも接種可能です)、子供とも5,500円です。
    内科、小児科とも電話での予約とします。
    ご希望の方はお電話ください。

お知らせ一覧

Strong Point当院の特徴

院内感染を徹底防止!

インフルエンザや新型コロナウイルス感染症などの院内感染防止対策として、医療用空気清浄機やハンズフリーで検温可能な顔認証式体温計などを完備しております。